ケチの基準

きょうは、すがすがしい一日でしたね。

にもかかわらず、テーマは “ ケチ ” です。

変なの?と思っていますよねぇ?

久しぶりに私の身近に現れたので、書いてみたくなりました。

私のケチの基準 → 自分には無駄なお金の使い方はしても、他人には使わない人

皆さんの基準は?

北九州のファイナンシャルプランナー オフィス アテンダーハート

2013年05月12日/お知らせ

久しぶりの休暇

お元気様です!

皆様ゴールデンウィークはいかがでしたか?

私はお友達に誘われて一日だけお休みして、佐賀県の有田の陶器市へ行ってきました。

生まれて初めてです (#^.^#)

とっても楽しかったです (^^♪

陶器市通りは3キロあるらしく、地図を手に最初は全部見るのは無理だと思いながらも、たまに店内まで見ながら楽しんで歩いてました。

“ 随分歩いたなぁ ” と思って地図を見るとまだ1キロも歩いてません (>_<)

マグカップを記念に買おうと思っているから、もっといいのがあるかもと先に先に進んで行くうちに、なんと半分まで来てました。

初めのころに気に入ってたのがあったけれど、もうもどるなら最後まで行こうと結果3キロ行っちゃいましたね (^^ゞ

日ごろの運動不足をここで解消した感じ!まだまだ結構歩けます (*^^)v

 

北九州のファイナンシャルプランナー オフィス アテンダーハート

2013年05月12日/お知らせ

家計簿の目的

皆さんは、家計簿と聞くとどんなイメージを持ってますか?

やはり、めんどくさ~い (ーー゛) って感じですか?

セミナーでは、 “ 家計簿つけたことある人~! ない人~!” って聞くと、つけてる人はごくわずかでした。一度だけつけたことある人と言う方が、15人中8人ほどいたことがあり、びっくりしました。

意識は家計に向いてる人が増えてきているのかもしれませんね !(^^)!

ファイナンシャルプランナーの私はというと、実はつけていないのです (^^ゞ

管理する力が身に着くと毎日の毎月の家計簿は付けなくても大丈夫なのですよ。

管理する力を身につける第一歩は、やはり家計簿をつけることです。

たった、数か月でOKなのですからやってみる価値は  です。

家計簿の目的

  • 自分自身のお金の使い方がよくわかる
  • お金を使う優先順位をつけるのに役立つ
  • ムダ・ムリ・ムラがどこにあるのかが見えてくる

など色々発見することができ、以外と楽しいですよ (^^♪

さぁ、面倒がらずにつけてみましょう!

次回は、簡単に楽に、出来る方法をお伝えしましょうね ☆★☆

北九州のファイナンシャルプランナー オフィス アテンダーハート

2013年05月03日/お知らせ

節約か削減か

お元気様です (^o^)丿

今回は節約削減の違いイメージしてみましょう。

皆さんは、節約したいですか?削減したいですか?

節約が好きですか?それとも、無駄を省く削減が好きですか?

節約って我慢しているようなイメージするのですが、皆さんはどう感じますか?

ムダムリムラを省いて削減するって、なんだか賢い感じしません!?

そこで、家計の中の支出を2つのポイントで見てみましょう。

意外と見落としがちなのが “ 固定費 ” 家計の支出の中には固定費と変動費があります。

固定費 → 家賃(住宅ローン)・水道光熱費・通信基本料など毎月固定で決まった金額のもの

変動費 → 食費・外食・交際費など毎月使う金額にばらつきのあるお金

固定費は変えられないという固定観念はありませんか?必要以上に払っている場合もありますよ。固定費は毎月毎年と積み重なっていくだけに、ムダを省くことができると大きな効果を生みます。今一度よーくみてみて ☆★☆

変動費は、つい油断すると家計の中の “ 使途不明金 ” となって貯蓄の出来ない原因にもなります。お金を使う前に必ず “ 必要なものなのかどうか ” “ それは、必要なのかどうか ” 一呼吸置いて考えてみるクセを付けた方がいいかもしれませんね!

コンビニの好きな方要注意ですよ (^^ゞ

 

 

北九州のファイナンシャルプランナー オフィス アテンダーハート

2013年04月30日/お知らせ

管理する力①

お元気様です。皆様お変わりありませんか?

前回、収入を上げる稼ぐ力と収支のバランスをとる管理する力、そしてゆとり資金を殖やす力のお話をしました。

収入を上げることは難しいかもしれませんが、だからこそ収支のバランスを整えることが重要になってきますね。出て行くお金の管理の取り組みとして、まず現状を見てみましょう!

ご家庭によって支出の項目はそれぞれですが、収入における支出の割合を見てみましょう!

我が家の比率は?

家庭ごとに比率は違っていいんです。それぞれの人生の生き方考え方こだわり価値観など様々だと思うからです。

長い人生に一度だけしっかりと時間をかけてご家族で話し合ってみるのも良い機会だと思います。独身の方も自分自身の人生をどう描こうかと考えてみるのも楽しいかもしれませんね!

私はお客様と現状分析をしながら、ライフプランを作る時この時間をたっぷりと取りながら、お客様の思いを聴いています (^。^)y-.。o○

 

北九州のファイナンシャルプランナー オフィス アテンダーハート

2013年04月27日/お知らせ

家計改善ポイント②

ポイント①では、収支のバランスを取るのは簡単そうで難しいのかもしれないと触れました。

バランスを取るには3つの「 力 」が必要となります。

まず一つは、収入を増やす → 稼ぐ力

二つ目は、使い方を考える → 管理する力

そして三つ目に、貯蓄出来る資金ができたらさらに → 殖やす力

この三位一体で我が家の、私の、僕の家計は、今も将来も安心して生活ができ、夢を叶えることもできるかもしれませんね!夢を持てる人生になれるならそうしたいと思いませんか?

ゆとりの方程式はシンプルにできています。

収入 ? - 支出 ? + ( 財産 × 運用率 )?

収入を増やせるなら増やしたい、支出は節約をするのではなく削減できるものがあるなら削減し、残ったゆとり資金ができたら安全性を高めながら収益を上げていき資産を殖やす。家計の中にそんな仕組みを取り入れることができるなら、取り入れたいと思いませんか (*^^)v

まずは知るところから始めてみましょう!楽しいですよ (^^♪

少人数からのお1人2時間1000円からのマネー講座を臨時開催という形での受付も行っています。ご夫婦、ご家族、お友達、職場仲間など1人からでも2人からでも始められます。

お気軽にご連絡ください。

次回はバランスをとる3つの力の中の “ 管理する力 ” についてお話します。

すぐにでも取り組めるのでご紹介したいと思います。お楽しみに ????????

北九州のファイナンシャルプランナー オフィス アテンダーハート

2013年04月25日/お知らせ

家計改善ポイント①

皆さんは家計改善が必要だと考えていますか?

今すぐにでも改善したほうがいいなぁ・・・と考えてはいるけれどなかなか出来ない (@_@;)

それは何故 (・・?

お金を貯めたいと思っているのに出来ない (ー_ー)!!

それは何故 (・・?

収入 ― 支出 = + (プラス)なら → 貯蓄ができる

- ( マイナス )なら → 貯蓄よりやりくりの改善

果たしてそうなのでしょうか?

お客様の相談業務の中で見えてくるものの中に、収入の多い家庭は貯蓄が多くて、収入の少ない家庭では貯蓄が少ないのなかと言うと、これが意外と逆だったりする場合もあるんです。

これもまた何故なんでしょうねぇ (・・?

収入支出バランスがとれているかどうかなんです。

当たり前のようで意外と難しいのがバランスのとり方で、なかなか支出の削減はそう簡単には出来ないようですね!

国の財政も入ってくるお金の量は増えないのに、使いたいお金は沢山あるから赤字国債を大量に発行するしか手がないという政策になっていますね。

毎年借金が積み重なるだけで、返済を考えていないのはとっても不安なのですが、そう思っているのは私だけなのでしょうか?

皆さんはどう考えていますか?

皆さんの家計は、バランスが取れていますか?

私と一緒にバランスの舵取りをしてみるのも楽しいかもしれませんよ (^^♪

北九州のファイナンシャルプランナー オフィス アテンダーハート

2013年04月23日/お知らせ

出稼ぎ

昨日の話の続きをするために、今日は息子と彼女と二人が私と面談しにきました。

子供相手に面談と言うのはおかしい感じがしますが、二人の人生相談なので私も真剣に話をします。お客様より厳しいのは感情が入るからでしょうか。

ときどき、「お客様には優しいのよ? こんな話し方はしないのよ♪」と補足しながら話している私は、自分でも滑稽なのです。厳しいからときどき笑いがほしくなるのですね。(二人は笑ってくれました)

若い二人が大阪へ出稼ぎに旅立ちます。

6か月それぞれの目標金額を達成するために、共同生活が始まります。

二人の計画はこちら

 

殴り書きでわかりにくいですが二人の6ヶ月間の目標金額が決まりました。

生活費合わせて378万円です。達成できますよう見守ります !(^^)!

昼夜倒れる一歩手前まで頑張ってねぇ ☆

 

北九州のファイナンシャルプランナー オフィス アテンダーハート

2013年04月21日/お知らせ

反省

私は16年前に離婚しています。

離婚後私は子供たちに対してどのように役割を果たすべきかを考えました。

母親でもない、父親でもない、私は子供たちに対して何になればいいのだろう?

出した答えは、人生の先輩でした。

今日、長男と話をして自分で勝手に決めて自分の都合のいいように納得していただけだと痛感しました。子供はそんな私を望んでいたわけではなかったのです。

離婚は自分自身を確立しながら、子供たちを成人させ、出来るならそれぞれが経済的にも精神的にも自立し成長することが望ましいのですが、私はこの両立をどこまでわかって離婚をしたのでしょう・・・

改めて離婚の抱えるリスクを考えさせられた一日でした。

長男は泣きながら今日、私にプレゼントをくれました。

かわいいポットです。彼女と一緒に選んだというバラの模様の入ったポット。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとう そして ごめんなさい

いつまでたっても半人前の母で・・・

北九州のファイナンシャルプランナー オフィス アテンダーハート

2013年04月21日/お知らせ

HP完成!

やっと私もホームページを持つことが出来るようになりました。

私の新しいお店です!

皆様にかわいがっていただけるよう勉強していきますので、よろしくお願いします m(__)m

 

北九州のファイナンシャルプランナー オフィス アテンダーハート

2013年04月18日/お知らせ